近くの田んぼに稲刈りをしなかった場所があります。普段はスズメが大群で稲穂をつついていましたが、いまだに残っているので ホオアカが食事をしていました。



やはり雪の日は普段目立たない鳥さんも撮りやすくなるようです。
- 2015/01/17(土) 19:00:00|
- ホオアカ
-
-
ノビタキの後にやって来たのが今年もホオアカです。 この子達も飛来当初は警戒して離れていますが、一月頃は近くで撮らせてくれます



次にやってくるのはオオジュリンです。
- 2014/11/18(火) 19:00:00|
- ホオアカ
-
-
私の見るホオアカは冬しか見れないので 先日もコホウアカでないかと思ってしまい間違ってアップしました。

こんな間違い多いと思いますが無責任で申し訳ございません。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2013/12/04(水) 19:57:56|
- ホオアカ
-
-
| コメント:0
セッカを撮っていると (本当は猛禽待ち)渡って来たばかりのホオアカがセッカの縄張りに数羽
やって来ました 騒ぎになることも無く互いに少し距離を置いて食事を始めました。

2羽がこの距離で停まってくれたのはラッキーでした。2羽共に何とかピントを合わせる楽しみがありました

稲穂を啄ばむ証拠写真で無理やりのアップ 害鳥か?
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2013/11/20(水) 19:00:00|
- ホオアカ
-
-